【2024】フランス旅行の費用まとめ
フランスに新婚旅行(6泊8日)に行き、パリとニースの2都市を巡りました。ニースは日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、フランス第2の観光都市(リゾート地)です。 「フランスは行ってみたいけど、すごい高いんでしょ?」…
30代工場勤務。20代で無職、非正規を経験してお金の大切さを知る。
フランスに新婚旅行(6泊8日)に行き、パリとニースの2都市を巡りました。ニースは日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、フランス第2の観光都市(リゾート地)です。 「フランスは行ってみたいけど、すごい高いんでしょ?」…
2024年2月末の投資状況を公開します。 ※正確には3月1日時点での各口座の資産残高を反映しています。 資産状況 2024年2月末 資産全体 総資産額は6,553万(先月比+180万) NYダウは3万9,000ドルを超え…
2024年1月末の投資状況を公開します。 資産状況 資産全体 総資産額は6,373万(先月比+269万) 相場は完全な上昇トレンド。NYダウの続伸が止まりません。10月末は32,400ドル、11月末は35,400ドル、1…
新婚旅行はイタリアとフランスの2カ国に行くという案がありましたが、結局フランスだけにしました。 移動に時間を費やすのはもったいないし、何より疲れる気がしました。行きたいエリアをコンパクトにまとめて、選択と集中で観光を楽し…
サイコロジー・オブ・マネーという本を読みました。 サイコロジー(psychology)は心理学という意味なので、お金の心理学というタイトルの本ですね。世界55言語で出版され、米Amazonでは3万件の評価がされたという話…
2024年度から始まった新NISA制度ですが、2024年度の年間投資枠360万(成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円)の投資が終了しました。 一括投資(360万)完了 投資した商品は、 成長投資枠(240万):…
2023年12月末時点での投資状況を公開します。 資産状況 資産全体 総資産額は6,103万(先月比+144万、前年比+1,241万) 市場はNYダウの続伸が止まりません。10月末は32,400ドル、11月末は35,40…
2023年度のふるさと納税を行いました。 今までお得な制度とはなんとなく知っていましたが、職場の方におすすめされたことをきっかけに、きちんとふるさと納税のメリットを調べました。 夫婦でふるさと納税にチャレンジ ふるさと納…