資産状況 11月末
資産状況 11月末 資産全体 総資産額は5,959万(先月比+279万) 月末にかけて株価が急上昇。NYダウは先月末は約32,400ドルでしたが、今月は35,400ドルを超えました。一時的に総資産額は6,000万を超えま…
20代で無職、非正規を経験し、お金の大切さを痛感。
資産状況 11月末 資産全体 総資産額は5,959万(先月比+279万) 月末にかけて株価が急上昇。NYダウは先月末は約32,400ドルでしたが、今月は35,400ドルを超えました。一時的に総資産額は6,000万を超えま…
新婚生活(賃貸)を送るにあたり、家具・家電を購入しています。 基本的にハピタスと楽天の組み合わせでネットで購入しているのですが、どれくらいの費用がかかるのかざっくりまとめておきます。 家電編 冷蔵庫 10万 価格重視で中…
来年から新NISAが始まりますね。 概要をおさらいすると、 それを踏まえた僕の新NISAの運用方法は・・・ 運用商品について 成長投資枠240万円 成長投資枠は、「eMAXIS Slim 米国株(S&P500)」…
少し早いですが週末ということもあり、10月末の資産状況を確認しました。 資産状況 10月末 総資産額は5,680万(先月比-100万) 先月に引き続き、資産は減少。今月は特に大きな支出はなかったので、リスク資産の目減りが…
近況報告ですが、フォトウェディングの撮影が終了しました。 画像は僕らの写真です。彼女が海外ドラマが好きで、その影響でアメリカの結婚式でよく使われる芍薬(シャクヤク)という花のブーケを持ち込みました プロポーズしてからやる…
2023年9月末時点での資産状況をまとめました。 資産状況 9月末 総資産額は5,780万(先月比-78万) 先月まで株価の高騰で資産の上昇が続いていましたが、今月はようやくそれが落ち着いたという感じでしょうか。ここ最近…
来年の3~4月に新婚旅行(9日間を予定)に行く計画を立てているのですが、ヨーロッパにすることに決めました。 せっかくヨーロッパに行くなら複数国に行きたいということで、イタリアとフランスを計画しています。本当はスイスも含め…
やはりブログ更新のモチベーションが落ちていますね・・・。資産状況の確認の記事だけは機械的に書けるので、更新できます。 資産状況 8月末 フォーマットを少し変更して、シンプルに無リスク資産とリスク資産の2つに項目を分けまし…