【資産7,000万】お金をたくさん持ってるメリット

以前、「DIE WITH ZERO」という本を読んでお金に対する考え方が変化しました。

人生で大切なのは富(貯金や資産)を増やすことではなく、今しかできない経験を大切にして、多くの思い出を残すことだという主張に共感しました。

しかし、お金をたくさん持ってるだけのメリットもぶっちゃけ感じています。それをまとめてみたいと思います。

お金をたくさん持ってるメリット

お金がたくさん増える

最大のメリットはこれ。資産が大きくなるにつれ、増えるお金の額も大きくなっていきます。

下図は自分の資産推移です。

  • 資産500~900万(2012年):毎月平均30万円のお金が増えました。
  • 資産6,300万~7,500万(2024年):毎月平均140万円のお金が増えました。

※途中、大きく凹んでいるところはFXが原因です。FXはもうしていません。

こうなるとお金の価値うんぬんよりも、「お金を増やすこと&増えること」それ自体が趣味のように楽しくなってしまいます。ある種、これも中毒だと思っています。

お金の悩み・不安が減る

「収入が少ない」、「物価が上がって困る」、「老後のお金が心配」など、お金に関する悩みや不安は当然減ります。

精神的に余裕が生まれる

もし仕事を辞めて無職になっても、慌てて次の職を見つける必要はありません。のんびり過ごせます。こういった何か不測の事態が起きても大丈夫だという安心感が、精神的な余裕を生むのだと思います。

会社に依存しなくていい

多くの人が働く理由はお金(生活)のため。しかし、そのお金に余裕があれば、無理してまで残業する必要はありません。給料を上げるために、出世を目指す必要もありません。

ライフプランの妄想が楽しい

「これだけお金があれば、BMWの3シリーズぐらいなら乗れるな~」、「3,000万ぐらいの家なら買えるな~」、「次はどこに海外旅行に行こうかな?」など、人生の選択肢が増え、ライフプランを考えるのが楽しいです。

まとめ

お金をたくさん持っていると、精神的なメリットをより多く感じることができます。心の豊かさやゆとりある生活に重きを置くには、お金をたくさん持ってるという状態も大切なのかもしれません。

結論

お金の余裕は心の余裕

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA