【観葉植物】オリーブを育てる

最近、園芸用品店でオリーブの苗木を購入しました。

シプレッシーノ(Cipressino)という品種で、原産はイタリアのシチリア島。直立型の樹木で、耐寒性が強くマイナス5度まで耐えられるとか。葉表のグリーンと葉裏のシルバーのコントラストが美しく、とても癒されます。夜はライトアップしてシルエットを楽しんでいます。

ちなみに価格は1,800円でした。

これは挿し木と言って、枝から植物を増殖させる方法。やや難易度が高いので、あまり期待はしていませんが、上手くいったら玄関前にも飾りたいです。

挿し木とは、植物の茎や葉、根などの一部を切り取り、差し床で不定根や不定芽を発生させて増やす繁殖方法です

オリーブの他にはポトスもいます。最近、葉が増えてきたので、カットして増殖させています。

と、こんな感じで観葉植物を育てるのが最近の趣味です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA