【資格】FP3級に合格
仕事にはまったく無関係なのですが、国家資格の「ファイナンシャル・プランニング技能検定3級」の試験を受験しました。 FP3級試験終わったー! 自己採点結果 学科 54/60 実技 16/20 明日から俺は自由だー!ブログ更…
底辺から這い上がる。逆境をチャンスに変える。
仕事にはまったく無関係なのですが、国家資格の「ファイナンシャル・プランニング技能検定3級」の試験を受験しました。 FP3級試験終わったー! 自己採点結果 学科 54/60 実技 16/20 明日から俺は自由だー!ブログ更…
2021年2月も今日で終わりです。先月も同じことを言いましたが、30代になって時間の経過がとても早く感じます。この感じでいくと、あっという間に人生終わりそう・・・ 月末の資産状況を確認します。 資産状況 資産全体 総資産…
FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略という本を読んでいます。 これはマジで良本です。簡単にまとめると、人間は「意志」よりも圧倒的に「環境」の影響を受けるということが書かれています。 新年の抱負を翌年に…
僕が思う、期間工(非正規工場労働者、期間従業員)のデメリットを3つ紹介したいと思います。 スキルが何も身につかない(勉強してる?) 仕事と作業の違い 期間工の仕事はメーカーや部署によって様々ですが、基本的には誰でもできる…
YouTuberのブレイクスルー佐々木さんという方の「金持ちが習慣にしていて、普通の人がやっていないことTOP4」という動画を見ました。「なるほど、参考になるな~」と思ったので簡単に内容をまとめておきます。 金持ちがして…
Twitterで、FXでボロ負けしても、なお懲りずにFXをしてしまう期間工の方を見かけました。僕も20代の時にFXをしていたので、それについて思う事を記事にしました。 FXで成功するのは難しい FXはギャンブル性がとても…
とあるYOUTUBEの動画をみていたのですが、グサッときました。その内容は、「底辺の99%は一生底辺のまま」というもの。 底辺に属する人達は、人生に一発逆転があるように思えているみたいだが、 まずない!99%ない! 底辺…
あるシンプリストの方が、こちらの記事を紹介されていました。 ⇒モノへの所有欲から卒業すると、「勝ち方」が見えてくる ギャンブルで17年間、安定的に生計を立ててきたプロギャンブラー・のぶきさんのお金の考え方です。とても印象…