GWに風邪をひいてだらだら過ごしていたら、体重が3kgも増えてしまいました。
- 39歳
- 身長171cm(適正体重は64.3kg)
- 68kg→71kg
このままでは危機感を感じ、ダイエット(ランニング)始動。
ランニング記録(5月)
- 17日(日)・・・8.9km
- 20日(火)・・・5.5km
- 22日(木)・・・6.0km
- 24日(土)・・・7.0km
- 25日(日)・・・7.4km
また、日常的に食べていたお菓子(アルフォート、チョコパイ、アーモンドチョコレート)や菓子パン、ペットボトルのカフェラテを飲まないようにして、現在、体重は69kg台まで戻りました。
この調子で65kgを目標に体を絞りたいと思います。

あまり追い込むと風邪ひきやすくなったり、リバウンドするので注意
体重計がほしくなった
家には体重計はなく、会社や銭湯、旅先で計量しています。以前、体組成計持っていましたが、あまり使用しなくなりメルカリで売却したことがあります。なので、慎重に判断します。
もし買うならポイント
- 体重だけ管理できればいい。体脂肪率等のデータは不要。
- スマホ連携等の機能は不要。値段が高くなる、壊れやすくなる、どうせ使わなくなる。
- 単三電池4本じゃなく2本の省エネモデル(電池買うのが面倒)
- できたら信頼性の高い日本メーカー(体重のバラつきや誤差が少なそう)
- 低価格(3,000円以下)
って調べたら、この商品になりました。もちろん、まだポチってません。
