【自問自答】自分と向き合う

SNSでブックマークした言葉の整理です。

ただ何となく生きている毎日を奮い立たせてくれるような言葉だったり、自信を失ったときにハッとするような言葉です。

社会の奴隷という一生に気づいているか

お前は生活維持のためだけに毎日8時間働き、土日を楽しむために月曜から5日間働き、数週間の休暇のために1年中働き、世間体のために我慢して働いて、老後の退職金のために生涯かけて働く。

そして、自分の最期をただぼんやり見つめながら人生の終わりを迎える。

やがてお前は、自分の生活を維持するために人生の尊い時間を割いて働いていたことに気づく。

社会の奴隷であることに慣れてしまい、もはやその繋がれた鎖され見えなくなっている。

人生は短い。お前は今何歳だ?そのままで後悔しないのか?自分の人生を生きたくないのか?

跪(ひざまず)いて生きるくらいなら殻を破って自分の足で立て。

「モノ」ではなく、「時間」や「思い出」を大切にしろ。

サラリーマンは動物園で飼われている動物と同じようなもの。餌は毎日もらえるけど、狭い檻の中でストレスを感じながら一生を終えることが、本当に幸せなことなのか?

誰かの人生の脇役になるな

ただこれだけは自分で思っているのは

自分の人生は自分が主役じゃなきゃいけない

っていうのがある

バナナマン 設楽

たった一度しかない人生。誰の人生を生きてるのか。自分の人生は自分が主役だろ?

人生は仕事が全てじゃない

勉強がダメなら運動がある。それもダメなら優しさでもいい。

何もなくてもいいんだよ。

人は生まれて生きて死ぬ。これだけで大したもんだ。

北野武

自分は仕事の能力が低く、自己肯定感が低い。だけど、仕事ができなくても運動やスポーツなら勝てる。給料や年収では劣るけど、資産だったら勝てる。自分の長所や得意分野で勝負しろ。

とにかくやってみろ

何もしない賢者より

  行動できるバカになれ

 株式会社muse代表取締役 勝友美

人生は行動した通りにしかならない。思って考えてばかりでは、一歩すら踏み出していない。多くの人は一歩を踏み出すためには完璧じゃなきゃいけないと思っている。完璧になる日なんて死ぬまで来ない。とにかく思い立ったら即行動。

40歳で人生折り返し

体が動かなくなる前にやりたいこと全部やって死にたい。

平均で80歳でしょ?男の寿命

で俺多分、タバコ吸うから70歳ぐらいで死ぬんですよ。

あと20年しかないんですよ。

20年ですよ。

で20年動けりゃいいですよ。今でもだるいのに。

だからなんか逆算し始めるんですよね。

ってなると、なんか俺

自分の人生を取り返しに行く作業してるんですよね。

高校の時に欲しかった原付バイクを買ったりとか・・・

お笑いタレント ヒロシ

自分は来年で40歳。人生80年のマラソンだとしたら、もう俺は折り返し地点にいる。人生半分終了だ。あとは「死」というゴールに向かって走るだけ。まだ40年もあるなんて思うなよ。体を自由に動かせるのも60歳ぐらいまでだ。そう考えると、とにかく時間がない。終わりを意識して残りの人生を楽しめ。やりたいこと全部やれ。とにかく後悔のない人生を。

限界・・・とにかく辛いとき

体を壊してまでやることは 大切ではない

きっと明日はいい日になる

お金、生活、仕事、責任、プレッシャー・・・

いろいろ抱えるものはあるけど、一番大切なのは自分の命です。

どうせ死ぬんだから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA