金持ちになる方法は3つある
2016年の国民生活基礎調査によると、1世帯あたりの平均貯蓄額は、20代は155万、30代は404万、40代は652万という結果になっています。 しかし、僕の資産は現在約3,500万ほどあります。 底辺からお金持ちになる…
底辺から這い上がる。逆境をチャンスに変える。
2016年の国民生活基礎調査によると、1世帯あたりの平均貯蓄額は、20代は155万、30代は404万、40代は652万という結果になっています。 しかし、僕の資産は現在約3,500万ほどあります。 底辺からお金持ちになる…
僕は多趣味で、かつては車やバイク、スノーボードなど、お金のかかる趣味もしていたことがあります。しかし、今や資産3,500万。そんな僕がオススメする、お金が貯まる趣味を紹介したいと思います。 お金が貯まる趣味 ランニング …
とあるYOUTUBEの動画をみていたのですが、グサッときました。その内容は、「底辺の99%は一生底辺のまま」というもの。 底辺に属する人達は、人生に一発逆転があるように思えているみたいだが、 まずない!99%ない! 底辺…
結論から言うと、 見栄(地位財)にお金を使わないこと。 見栄以外(非地位財)にお金を使うこと。 世の中にはいろいろなモノに価値がありますが、それを大きく2つに分けると、 地位財と非地位財に分けることができます。 地位財と…
「モノを持たなければお金は貯まる」という本を読みました。以前は「モノのために家賃を払うな!」というタイトルでしたが、改題されたようです。 この本を読むのは二回目で、とても影響を受けたことを覚えています。僕のオススメの本ト…
あるシンプリストの方が、こちらの記事を紹介されていました。 ⇒モノへの所有欲から卒業すると、「勝ち方」が見えてくる ギャンブルで17年間、安定的に生計を立ててきたプロギャンブラー・のぶきさんのお金の考え方です。とても印象…