20代で無職、非正規を経験し、お金の大切さを痛感。

低所得だからお金の勉強

search
  • プロフィール
  • 資産状況
  • 投資
  • お金
menu
  • プロフィール
  • 資産状況
  • 投資
  • お金
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • 本

本

本

【読書】所有はリスク

2020.05.30 Nice

最近、再びミニマムライフに注目しており、そんな中、堀江貴文さんの「捨て本」という本を読みました。 堀江貴文さんはあまりモノを持たいない人で、家、車、高級スーツ、腕時計、貴金属、有名アートなど、多くの金持ちが求めるモノを何…

本

モノを持たなければ金が貯まる

2018.02.11 Nice

「モノを持たなければお金は貯まる」という本を読みました。 以前は「モノのために家賃を払うな!」という本のタイトルでしたが、改題されたようです。この本を読むのは二回目で、とても影響を受けたことを覚えています。僕のオススメの…

  • <
  • 1
  • 2

書いている人


30代会社員。年収450万。20代で無職、非正規を経験し、お金の大切さを知る。積立投資歴12年。資産は5,000万を超えた。

「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」イチロー

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

カテゴリー

  • 投資 (7)
  • お金 (13)
  • 資産状況 (5)
  • 結婚 (6)
  • 婚活 (7)
  • 本 (10)

よく読まれている記事

最も訪問者が多かった記事 7 件 (過去 5 日間)
  • 資産状況 11月末 220
  • 【新婚生活】家具・家電の購入 77
  • 【2024年】新NISAの運用方法 67
  • 【負け組】底辺の99%は一生底辺のまま 57
  • 【新婚】着々と準備が進む 30
  • 資産状況 10月末  21
  • プロフィール 20

Count per Day

  • 87今日の訪問者数:
  • 236昨日の訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 低所得だからお金の勉強.All Rights Reserved.