去年の10月から職場が変わり、単純労働からオペレーター職に変わりました。職場が変わって半年が経過しようとしていますが、相変わらず激務で、毎日定時なのにクタクタです。1月頃、鬱病みたいな症状が出ていましたが、仕事に慣れ、回復してきました。
作業者は僕一人しかいないので、何でもかんでも一人で仕事をこなさいといけません。ラインを回すだけならもう慣れましたが、ラインを回しながら、回転リフトで不良の廃棄、他部署に材料依頼、かんばん回収、在庫の計算をして生産計画を立てるなど、マジでやることだらけ。マジで激務です。時間があっという間に過ぎます。
また、生産している製品は12種類もあり、品質確認や調整も大変です。毎日データをとって、帰宅してからスプレッドシート(エクセル)にまとめたり、仕事ノートに製品の特長(不具合がでやすい場所や品確で気をつけることなど)を記録しています。
こんなに濃厚に働いて、手取り20万とか安すぎる。誰にでもできるような仕事ではないので、手取り25万ぐらいはほしいです。

今はとにかくがむしゃらに働くしかない。半年持ったので、次は1年が目標。
つらいと思ったら、まず3日。3日間は歯を食いしばる。
3日頑張れたら、次は3週間。さらにその次は3か月。
そして、3年。3年は一生懸命がむしゃらに働きましょう。
引用サイト:僕はなぜトヨタの人事を3年で辞めたのか
