前回からの続きです。

すると、彼女から長文のラインが返ってきました。
長文のライン
内容を少しまとめると・・・

パトくんが、坂本選手みたいにとは思ってないし、大切にしてくれてると思っているよ。
でも、記事を読んで、過去のこと(元カレ)を思い出して不安になった。
パトくんは、疑われてる思って不快な思いをしたんだよね。私が勘違いさせて悪かったと反省しているよ。
<中略>
そういうところも、いつも感謝しているよ!友達に話してもみんな安心した表情してる。
私は会うのを楽しみにしてたよ!ちゃんと会って話したいし、会えたら嬉しい。
今思えば、反省しているのですが、僕はこのラインに返信できませんでした。
このとき、かなり気持ちが離れてしまっていました。
その2日後、ようやく僕は返信します。

ここで彼女が引いてしまったり、逆ギレするようであれば、もう終わってもいいやと自暴自棄的な気分になっていたと思います。
その後、彼女から着信がありました。彼女は自分から電話するのが苦手で、今まで一度も電話をしてきたことがありません。なので、気持ちは伝わってきました。
その後も、何度かラインが来て、また長文のラインがきました。
僕の対応がいい加減なので、もうお別れのラインかな・・・?と思って、恐る恐る見てみると、

<中略>
一回の失敗でいつもダメになるのはよくわかっている。私のことが嫌いになったのも理解できる。でも、誤解で、これで上手くいっていた関係が崩れるのは嫌だ。失敗の挽回のチャンスがほしい。いつか、あの時に乗り越えられてよかったよねって思いたい。
今までの人にはこうやって言ったことはなかったけど、こうして言ってるのは、私にはパトくんしかいないし、これからも一緒にいたいからだよ。
さすがにここまで言われたら気持ちが戻ると言いたいところですが、これでも僕の気持ちは戻りませんでした。どこかでいいわけのように聞こえてしまっていたのだと思います。
不満を言われてから5日後、ようやく気持ちが少しずつ前向きになり、結局、予定した日のデートに会うことになりました。
結果
関係は修復できました。
出来事を振り返ると、ここまで言ってくれる彼女を大切にしないといけないなという気持ちが強くなりました。
ただ、今までよりもスキンシップはしなくなりました。ちょっとトラウマになってますw
基本的な価値観が違うのだと思います
それは交際数ヶ月でマンネリだと感じることでもわかります
何となくですが、長くは続かないような印象です
本当のパートナーになる相手なら、何かすれ違いが起きても心が離れることはなく、どうすれば二人で乗り越えられるかを一緒に考えると思います
いつも勉強させていただいています。
ご関係が修復でき、良かったですね。
そこまで言ってくれる彼女さんを、簡単に手放すのは勿体ないですよね。
今後もpatoさんの気持ちが冷めたり、
彼女さんの気持ちが分からず自信がなくなったり、
険悪な雰囲気になることはあるかと思います。
結婚すれば、必然的に女性が強くなりますので、
patoさんが責められることもあると思います。
子どもができれば尚更です。
その時々で、いかに自分のメンタルをコントロールできるか、だと思います。
相手をすぐに許すことは難しくても、
ひと呼吸を置いて、自分に非がないか考えてみる。
あまり自分に非がないようでも、
相手の機嫌取りでケーキでも買って、
円満に済ませた方が楽な場合もあります笑
あとはpatoさんはブログをやっているという強みもありますので、
今回のように気持ちを吐露してすっきりさせる。
ご友人や職場の人にお話して笑い話にする。
総合的には、いかに「ネタ」にして、楽しくするかだと思います。
私なんて嫁さんにしょっちゅう怒られてばかりです笑
その都度ランニングして発散させたり、
職場の人に「昨日も怒られましたわ~」と笑いにします。
上から目線のように感じられましたらおわびしますが、
一つの経験談として書かせていただきました。
これからも応援しています!
これが本当の話だとしたら彼女さんとてもかわいそうです。読んでて彼女に同情する気持ちです。真面目で優しい、慎重な彼女だと思います。
強い気持ちで好きでいられなそうなら、解放してあげたらいかがでしょうか。。
コメント失礼いたします♀️
いつもブログを拝見しております。
彼女さんとどうなったか更新をドキドキして待っていたのですが、仲直りできたようで本当に良かったです。
意見の食い違いが出るのはお互い駆け引き無しに真剣に向き合っているからだと思うのですが、パトさん達のように別れずに仲直りをし、さらに一段とお互いを大事に思える関係って本当に素敵だなと思います。
また今後も引き続きお互いのペースで良い思い出を一つ一つ紡いでいけたら良いですよね。
長文、乱文失礼いたしました。