【見直し】自動車保険の契約

自動車任意保険をチューリッヒからSBI損保に変更しました。

変更することによって、年間保険料が22,800円から18,140円になり、4,660円の節約になりました。

保険料が安い理由

保険料が安い最大の理由は、車両保険を付帯していないからです。

中古で購入した車なので、車両保険は別にいいかな・・・という感覚です。

また、よくある話なのですが、「車をぶつけてしまい、車両保険を使って直したいが、保険を使うと保険料が上がってしまうから使わない・・・」。これってマジで保険に入っている意味なくないですか?だったら、車両保険に入らず、保険料を節約して、貯金で修理した方が効率的な気がします。

あと、車の使用目的は、通勤ではなく、日常・レジャーで、年間走行距離は6,000kmぐらいです。これも保険料が安い理由かもしれません。

乗っている車によって保険料が変わる

僕が乗っている車はレクサスのISという車で、料率クラス(17段階)は、

対人4 対物7 人身9 車両11

料率クラス

車の型式ごとの過去の事故データに基づき、決定される区分。料率クラスは17段階あり、数字が低い方が保険料は安くなる。

対人の料率クラスが4と優秀なのは、レクサスのセダンにはポップアップフードという、歩行者と衝突したときにボンネットが上に持ち上がり、クッションになる安全装置が装備されているからだと思います。また、車両保険の料率クラスが11と高いですが、僕は車両保険に加入していないので関係ありません。

料率クラスはこちらで調べることができます。

型式別料率クラス検索 – 損害保険料率算出機構

もし車の乗り換えを検討している方は、一度調べてみると、保険料が上がるのか下がるのか、ある程度のイメージができます。

パト
盗難率の高い車や外車は、車両保険に加入するとめっちゃ高くなるよ。
参考 他の車の料率クラス
  • トヨタ アクア・・・対人6 対物7 人身9 車両6
  • トヨタ アルファード・・・対人5 対物7 人身8 車両11
  • トヨタ ランドクルーザー・・・対人8 対物8 人身7 車両13

まとめ

僕は毎年SBI損保とチューリッヒで見積もりをして、安い方と契約しています。今回はもうSBI損保で契約してしまいましたが、楽天損保が安かったというネットの書き込みを見つけたので、次回は楽天も見積もりしてみようと思います。

3 件のコメント

  • こんにちはいつも楽しく拝見させていただいてます。
    一つ質問なのですが、会社の団体保険の方での加入しないのですか?

    • くろぶちサイダーさん

      会社の団体保険よりも、ネット保険の方が多分安いと思います。
      あと、契約内容を変更する際、会社の保険だと手続きが面倒なんですよね。

      • 返信ありがとうございます。
        ネット保険の方が安い可能性があるのですね、自分はそこまで考えずに団体保険にしていたのでネット保険も検討してみたいと思います。
        あと手続きが面倒なのもメチャクチャわかります。

  • くろぶちサイダー へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA