【婚活】身の程を知れ

僕と同い年(37歳)で独身・彼女なしの非モテの友人がいます。

高卒工場勤務で、年収は500万ちょい。運動を全くしないので、お腹がぽっこり。僕よりも容姿はおじさんに近く、下手したら40代に見えてしまうかも・・・

以前は彼とよく街コンや婚活パーティーに行っていたのですが、僕がマッチングアプリで彼女ができたため、最近は婚活はしていないそうです。

マッチングアプリを勧めるも・・・

そこで、彼にマッチングアプリを勧めて、僕がプロフィール写真を撮ってあげたり、女子ウケする自己紹介文を考えてあげました。例えば、彼は犬が好きなので、動物が好きな人は印象がいいから書いた方がいいよとか。

そして、彼がマッチングアプリをしている様子を覗いてみると、プロフィールを見ているのは20代の可愛い女性ばかり・・・

パト
20代とマッチングなんて絶対しないって!!同年代(30代)とか、なんなら年上の人にイイネしないと!

そうアドバイスをするも、聞く耳を持ちません。

その数か月後、一緒に食事に行き、「どう?マッチングした?」と聞くと、もうマッチングアプリはしていないと言います。マッチングアプリどころか、風俗嬢とメッセージできるサービスを利用しており、その時もずっとスマホを触っていました。どんな子とメッセージしているのか聞くと、20歳のめっちゃ可愛い女の子。彼がとても楽しそうにメッセージしているのが、こちらにも伝わってきます。

彼が幸せならそれでいいんだけど、「結婚は無理だな」と思ってしまいました。

【相談】美人じゃないと結婚したくない!

2022年4月24日

身の程を知れ

リアルな女性に相手にされず、20代前半の可愛い風俗嬢に現実逃避してしまう気持ちはよくわかります。

しかし、それでは理想と現実のギャップが乖離していくだけで、40~50代になっても、20代の女の子と付き合いたいなんて言うことでしょう。

パト
現実を直視しないとダメや。身の程を知らないと!

身の程を知れ

自分にふさわしいことかどうか、自分の身分や分際(ぶんざい)を考えて、判断を誤らないようにせねばならない。高望みをするなという教訓。

なんとか彼にも彼女をつくってもらい、いろいろ情報交換をしたいのですが、いくら僕が彼に説明しても、彼は変わることはないでしょう。人は自分で気づかないと変わることはできません。自分を変えられるのは「自分」だけなんです。

要は、自分のことを “客観視” できるかどうか。

1 個のコメント

  • まあでも妥協して付き合ってもそれは本当に幸せなのかって部分ありますよね正直

    心の底からタイプでもないのに彼女が欲しいって目的に合わせて女の子探すのは本末転倒というか、彼女が欲しいんじゃなくて可愛いタイプの彼女が欲しいが正確な願望な気がします

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA