僕は婚活をしている男性の中でも低スペックです。
- 工場勤務(中途入社)
- 平均年収以下(36歳で年収400前半)・・・36歳の平均年収は513万
- 実家暮らし(母親と二人暮らし)
しかし、それでも、マッチングアプリで彼女ができました。
マッチングアプリでは3人の女性としか会ったことはありませんが、マッチングはしました。

低スペックの男性とは?
よく言われるのは、3低男子といって、「低収入」、「低身長」、「低学歴」の方が当てはまるそうですが、3低と言われること以外にも、婚活女性から敬遠される項目がいろいろあるみたいです。
- タバコ
- 実家暮らし
- 同居希望
- 一人っ子
- ギャンブル
- 肥満
- 不潔
- 宗教
低スペックでも婚活女子から魅力的に見えるには?
参考になる動画を見つけたので紹介します。
僕も低スペックなので、こういう動画を見つけると、とても興味を持ってしまいますw
動画の内容を簡単にまとめると、
- ひとり行動が多い人
- 伸び代がある男性
- 安定かつ穏やかな暮らし
おまけ:女性の多い環境で育った男性
というものでした。詳しい内容は動画をご覧ください。
僕も結構当てはまります。ランニングや筋トレ、サウナ、読書とか一人でできる趣味が多いですし、伸び代かどうかはわかりませんが、グレーな環境の中小工場を退職して、大手工場に転職しました。まさかの年収は減りましたが、労働環境は改善されました。
また、年収が低いことから質素な暮らしを心がけ、お金の勉強に早く着手したことで、資産は同年代の人よりも多いです。
あと、僕はおばあちゃんっ子で、姉と妹がいます。そのため、謙虚で草食系。タバコ、ギャンブル、お酒は一切しませんし、甘いものが好きで、料理もよくします。少し女っぽいところがあります。
まとめ
低スペックだとモテないのは紛れもない事実だと思います。現に、僕も本心のままに女性にいいねしてもマッチングしません。マッチングするのは、女性からいいねをもらったときの方が圧倒的に多いです。一定の女性から需要があるのもまた事実。
低スペックをモテない理由にせず、努力して婚活すれば、彼女はきっとできる!
と思います・・・!

コメントを残す