先日、マッチングアプリを通してできた彼女から、バレンタインデーのプレゼントをもらいました。
プレゼントをもらって感じたこと
普通、バレンタインデーと言ったらチョコレートだと思うのですが、マカロンをもらいました。

「え?なんでマカロンなん???」と思ったのですが、どうやら彼女がマカロンがとても好きなようで、それを僕と共有したいとのことでした。とても嬉しかったです。
包装がお洒落だったので、どこの店で買ったんだろうと思い、「これってどこで買ったの?」と聞いたら、「ネット」でした。

もちろん、すごい嬉しいです。冷めたとかそういう気持ちは一切ありませんよ。ただ、特別感や愛情を感じるかと言ったら、そこまでです。どこか事務的な感じがしちゃうのも本音です。
ホワイトデーのお返しは?
僕も彼女と同じようにお洒落な店でチョコレートを買ってお返ししようと思っていたのですが、お返しは手作りチョコレートを作って渡したいと思います。
※付き合う前、彼女が男性に手作りのお菓子を作ってほしいと言っていたのを覚えていました。その時は、「普通、逆でしょw」とツッコミしましたが・・・
上手に作れるかわかりませんが、気持ちの面では購入したスイーツよりも伝わると思います。
例えば、自分に子供がいたとして、子供が一生懸命お弁当を作ってくれた場合と、子供が有名なお店のお弁当を買ってきてくれた場合、どっちが嬉しいか?
僕は有名なお店の弁当のことは数年経ったら忘れると思いますが、子供が作ってくれた弁当のことは、10年後、20年後もきっと忘れないと思います。
参考にするのはこちらの動画。
付き合って間もないですし、これぐらいの簡単なものがちょうど良さそうです。
あとは、プラスαで、「これからもよろしくね!」ぐらいのメッセージカードを書いて渡そうと思います。喜んでもらえると嬉しいです。

彼女ができると、今までにないこと(お菓子作り)をするきっかけになるので、いろいろ刺激があって楽しいです。
チョコレートを作りました
材料はこんな感じ。

彼女の反応は?
いざ、彼女に手作りチョコレートを渡すとなると、めっちゃ緊張しました。
パト:「あっこれ、バレンタインのお返し。自分で作ったw(照)」
彼女:「え?嬉しい!!作ってくれたの!?手作りチョコ作ってほしかったんだ!」
パト:「そう、覚えてたんだよ。前、そう言ってたの」
彼女は顔色を変えて、すごい喜んでくれました。
僕はお金で買えないもの、愛情や気持ち、経験、結婚とかに価値を感じます。彼女も僕と同じような価値観を持っていて、ブランド物や金額の大きさよりも、気持ちの伝わるものの方が嬉しいのだそうです。
じゃあ、なぜ彼女は僕に手作りチョコを渡さなかったのかというと、元カレに手作りチョコの味を否定されてしまい、それがショックでもう二度と手作りチョコは作らないと決めていたそう。
「俺は味とか見た目とか気にしないから、次は作ってよ!」
とお願いしておきました。


この本にそういった価値観のことが書かれています。人と比べられるもの(ブランド物、金額、大きさ)よりも、比べられないもの(愛情、経験、休暇)の方が幸福度が高いそうです。

水を差す用なコメントで申し訳ありません。
手作りのお菓子を考えていらっしゃるのですね。
自分が30代女性なら、市販の方が無難かな?と思います。
ずっとブログを見てきたのですが、まだお二人ともお互いを好き、大好き、一目惚れといったお付き合いではなく、相手のことをどういう人なんだろう?何が好きなのかな?とお互いを知っていく関係だと思います。
もう少し仲が深まってからの方が手作りは嬉しいのでは?
追伸
たびたびすみません。
実は私もバレンタインに手作りのガトーチョコケーキを贈ったことがあります。
材料費が1200円くらいでした。
付き合うきっかけになりましたが、ケーキと一緒に市販のセーターを贈ったのでこちらがメインです。
マカロンは通販だと送料もかかるので、おそらく贈る予定の手作りのチョコよりも高いものだったと思います。
初めてお付き合いしてのバレンタインは、少々奮発した方が女性は嬉しいと思います。
彼女(彼女さんの職業も知っているので)さんより男性の方が給与も高いと思うので、同額か少し奮発で。
もちろん、手作りの方が嬉しいという女性もいるので、一アドバイスとして参考にしてくださいね。
ぼくも手作りは辞めといたほうがいいかなと思いますね
女性なら贈り物もらったら写真撮る人も多いでしょうし既製品と比べてしまったら手作りの見た目や味は敵わないですしね
ホワイトデーは倍返しと思ってるので年齢的にもゴディバや百貨店で買ったオシャレな物が喜ばれると思いますね
それとどこで買ったとかはあまり聞かないほうがいいですよ!
ネットで買ったと知って落ち込むなら尚更です
ネットでもいいじゃないですか!いろいろ吟味して購入しただろうし
まずは何気ない日にお家デートで手料理振る舞うとかどうでしょうか?
長文失礼しました。
あくまで個人の意見ですが私は夫から交際期間に
手作りのクッキーやマフラーを貰ってとても嬉しかったですよ。小学生が初めて作ったクッキーみたいな味でしたし、マフラーは編み目がガタガタでしたが頑張ってくれたんだなと気持ちが嬉しかったです。いまもマフラーは宝物です。
いつも楽しくブログ拝見させていただいてます。
わたしも彼女さんと同じ30代前半ですが、
昔彼氏からホワイトデーに
手作りのお菓子とお手紙もらって
とても嬉しかったです(^^)
パトさんが彼女を大切にしたい気持ちがブログから伝わってきてほっこりしました♪