【Sさん・27歳】マジかよ!まさかのブロック

マッチングアプリでマッチングしたSさん(保育士・27歳)と会ってきました。9歳も年下です。

【Sさん・27歳】20代とマッチングした

2021年10月30日

Sさん(27歳)と会ってきた

駅前で待ち合わせ

午前10時に駅前で待ち合わせにしました。

時間ぴったりに到着する予定でしたが、年の離れた女性を待たせるのは良くないなと思い、10分前に到着しました。

まだSさんは到着しておらず、アプリのメッセージで「到着しました!」と送っておきました。

時間になっても、それらしき人は来ず・・・

パト
これ、もしかしてブッチじゃね・・・

だんだんと不安になってきました。

しかし、待ち合わせ時刻の5分後ぐらいにそれらしき女性が表れて、辺りをキョロキョロしていたので、すぐにわかりました。

とりあえず、来てくれただけで一安心・・・

第一印象は、本当に普通の女の子って感じです。ビジネス勧誘とか、そういった心配をする必要はなさそうです。

前回会ったNさんと同様、背が低く(150前半ぐらい)、僕の肩ぐらいしかありません。小動物みたいで可愛らしく感じます。僕は背の低い女性に弱いのかもしれません。

カフェで会話

2時間ほど話しました。

やはり同じ地域に住んでいるだけあって、共通の話題がどんどん出てきます。

会話の内容は、学生時代の話、仕事、趣味、家族、今までアプリで会った人、恋愛観って感じです。びっくりしたのは、Sさんのお父さんと僕が以前働いていた会社が同じということ。

Sさんは27歳ですが、割としっかりしており、どちらかというとサバサバした感じ。見た目とは裏腹に、子供っぽさを感じることはなかったです。

なぜ僕にいいねを押したのか聞いてみたら、「年上が好きなこと。真面目に仕事しているとこ。あと、顔がタイプ」と言われました。

パト
これ勝ち確じゃね!?

心の中でガッツポーズしました。

しかし・・・

嫌な予感・・・

楽しく会話している途中、急にSさんが真顔になり、

「この後用事があるので・・・」

と解散を告げられてしまいました。

普通、用事があるなら先に言うはずです。すごい嫌な予感がしました。

好意を持ってしまう

会計を済まし、車を止めた駐車場が同じだったので一緒に帰りました。

この時もSさんは、「あ~楽しかった」と笑顔で話してくれました。

そして、エスカレーターで下の階に降りようとしたとき、Sさんが、僕がユニクロで買った服に、サイズのシールが貼りっぱなしであることに気づきました。

「可愛いとこあるんですね」、「私と会うために服買ってきてくれたんですね。うれしいです」と笑顔で言いました。

こんなこと言われたら、こっちだってその気になってしまいます。

しかし、さっきのことが頭に残っており、もやもやした気持ちです。

結末

対面して数時間後に・・・

解散して数時間後、メッセージでお礼を伝えようとしたのですが、アプリを見てみたら、

 

Sさんは退会していました。

 

パト
嘘だろ?マジかよ!!

 

実際のところ、Sさんはマッチングアプリを退会したのではなく、僕はブロックされてしまったのだと思われます。

 

 

何も悪いことしてないのに、食事代だって俺が全額払ったのに・・・

 

別れの言葉はなしか?

 

マジでサイコパス・・・

 

サイコパスとは、「感情の一部が欠如している」という点において特筆される精神病質者のこと。

自分以外の人間に対する「愛情」「思いやり」などの感情が著しく欠けており、そのためにきわめて自己中心的に振る舞う傾向にある。

また、道徳観念や倫理観、あるいは恐怖などの感情もきわめて乏しい傾向にある。

なぜ突然・・・?

羊羽さんからTwitterでコメントをいただきました。

女性は損切の判断と、一度判断してからの切り替えが早いんですよ

本当にそうかもしれません。

女性は感情的なイメージが強いですが、別れに関してはとても冷静で打算的。一度決めたらもう振り返ることはなく、その意志は硬い。

逆に男性は、別れに関しては引きずる傾向があります。

切り替えるしかない

自分では何か失礼なことを言った覚えはないのですが、必ず原因はあります。会話内容を思い出して、「もしかして、あれがダメだったのかな~」と反省しています。

また、礼儀として一言ぐらいは返信してほしかったという気持ちはありますが、変にメッセージして仲良くなって、一方的な気持ちになるよりはよかったのかなと思います。

 

しかし、正直なところ、凹んでます・・・

 

数時間前まですごい笑って話してたのに、急にブロックされ

るとか・・・

最近、ハマってる※ケシさんの曲を聴いて、浄化されています。

※Casey Luong:アメリカ生まれのベトナム人・26歳

5 件のコメント

  • ショックだったと思いますが、そういうことも普通にありますよ^^

    私なんかは、車で1時間近くかけて、会いに行ったのに会ってすぐに具合悪くなかったからって帰られたこともあります(笑)

    でも、そのあとも懲りずにいろんな女性に会っていったら、こっちを受け入れてくれる人もたくさんいることがわかりました。

    なので、いろいろ反省して次に生かすのも大事ですが、どんどんいろんな人に会っていったほうが早いですよ。

    • >>でも、そのあとも懲りずにいろんな女性に会っていったら、こっちを受け入れてくれる人もたくさんいることがわかりました。

      結局はどれだけ数を踏むかなんでしょうね。よく言いわれることですが、確率の問題。

      >>いろいろ反省して次に生かすのも大事ですが、どんどんいろんな人に会っていったほうが早いですよ。

      僕の性格のダメなところです。真面目なのが悪い方に働き、メンタルがやられていく。あれこれ考えてしまい、切り替えも遅くなります・・・。

  • 数時間前まで笑って話してたのに、突然ブロックとか本当に精神的にきついですよね… 縁がなかったと思って切り替えるしかないですね(泣)
    僕自身はマッチングアプリで何とか出会う事ができたんですが、マッチングアプリは自分自身の情報(プロフィールや顔写真、居住地)をある程度、開示してる人もいればしていない人もいますよね。なので、メッセージでやり取りして実際に会ってみたら思っていた人と違うというパターンもありますし、奇跡的に良い方に出会えればよいのですが、実際に良い方に出会うまでの労力がかかりすぎるのが、マッチングアプリの欠点かと思います。
    パトさんはご自分で低スペックと言われていますが、全然そんな事はないと思いますし、補って余りがある程の資産もお持ちなので、トータルで見た時に女性側からしたら、逃したらもったいない方だと個人的には思います。
    ですので、マッチングアプリも良いですが、パトさんは個人的には結婚相談所でお相手を探されてはいかがかなと思います。大手のところよりも個人でやられているところだと、マッチングアプリにはない相談に乗ってくれたりとかお見合いの調整とかしてくださるので、自分で調整する手間とかもないですし、個人でやっていてちいさいところでも結婚相談所の会とかに入られているところだと色々な方と出会える可能性も高いと思います。個人でやられているところは費用もすごく高いという事はなかったです。(僕自身が一度相談に行った事があって聞いた所の情報ですが)
    マッチングアプリより結婚相談所の方が費用がかかるのは事実ですが、マッチングアプリにかける時間を考えると、結婚相談所の方が時間を大切に使う事ができるのかなと思います。

    長文で申し訳ありません。パトさんのブログは、パトさんが期間工をされてる時から拝見してたのでパトさんが少しでも幸せな人生を歩まれると自分の事の様に嬉しく感じます。
    陰ながら応援しております。

    • たかたかさん

      >>マッチングアプリは自分自身の情報(プロフィールや顔写真、居住地)をある程度、開示してる人もいればしていない人もいますよね。なので、メッセージでやり取りして実際に会ってみたら思っていた人と違うというパターンもありますし、奇跡的に良い方に出会えればよいのですが、実際に良い方に出会うまでの労力がかかりすぎるのが、マッチングアプリの欠点かと思います。

      これはめちゃくちゃそう思います!!時間がかかるので、効率は悪いですね。
      女性は売り手市場で、多くの男性からいいねがもらえるので有利ですけど、男性は不利ですよね。

      >>パトさんは個人的には結婚相談所でお相手を探されてはいかがかなと思います。

      多くの方から結婚相談所をオススメされるので、興味はあるんですよ!
      でも、どんな人が登録しているのかわからない、費用が高額など、どうしても敬遠しがちです。
      また、結婚相談所を利用して結婚できる割合は10%程度っていわれており、結婚できない人からお金を吸い取るビジネスという悪いイメージもあります。

      >>マッチングアプリより結婚相談所の方が費用がかかるのは事実ですが、マッチングアプリにかける時間を考えると、結婚相談所の方が時間を大切に使う事ができるのかなと思います。

      この考え方はすごいわかります!時間は本当に大事!特に僕はもう36歳で決して若い年齢ではありません。タイムリミットが迫っています。
      だからそこの結婚相談所なんですけどね・・・。う~ん、結婚相談所か~。

      もう一度、結婚&婚活について考え方を改めようかと思います。

      • 僕は結婚相談所関係の者でもないですし、結婚相談所に相談に行った事があるだけですが、結婚相談所もピンきりだと思います。マッチングアプリは気軽さはありますが、結婚がゴールならば確実に出会える方法がオススメかなと思いました。
        アプリは全て一人で調整しないといけないですが、アドバイザーの方がついてくださる点が大きなメリットかなと思います。
        この結婚相談所さんとかは、結構しっかりしていましたよ。
        https://myweddingaichi.jp/
        結婚相談所よりもハードルは下がりますが、コロナウイルス感染が収まっている今でしたら婚活パーティーや、バスツアー婚活なども直接お相手と出会えてお話もできたりするので、アプリのやり取りだと数ヶ月やり取りして出会ってみたら印象が違うという事もありますので、アプリに限らず色々な方法でアプローチしてみてはいかがでしょうか。

  • プリン へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA