またマッチングアプリに登録してしまった・・・
しかも、1人の方(32歳)とマッチングしたので、課金(3,980円)もしてしまった・・・
ちなみに、「Omiai」ってアプリです。
Q. 結婚は諦めて、資産運用に注力するんじゃなかったの?
非正規社員から大手工場の正社員になるも、仕事がきつくて婚活する気になれませんでした。むしろ、セミリタイア願望の方が大きくなっていたのですが・・・
やっぱり人間の本能には勝てません!
ふいに孤独プログラムが発動するんです。「孤独じゃダメだよ。早く彼女見つけなきゃ!」って。もうこれは人間である以上、仕方ないと思います。定期的に結婚願望が湧き上がるんですよ・・・。
連戦連敗のマッチングアプリ
過去に何回かマッチングアプリに登録したことがあるのですが、1度も女性と会ったことがありません。マッチングは辛うじてします。本当に少ないですが。
でも、マッチングしても、急に相手が退会してしまったり、メッセージの返信が途絶えたりと、上手くいった試しがありません。課金だけして何も成果が得られない。それの繰り返しでした。
今回の結果は?
女性(32歳)とマッチングした日に、メッセージのやり取りを4回ほど繰り返しました。
しかし、次の日から返信がなくなりました・・・
はあ・・・またか・・・涙
メッセージを送るためには課金しないといけないので、たったの4回メッセージしただけで4,000円。マジでくそ。
しかも、マッチングした次の日から、誰からも足あとがつかなくなりました。そういう仕様だと思いますが、ただ4,000円ぼったくられただけ感がすごい。せめてもの救いが、最安プランの1ヶ月で課金したことぐらいか。
まとめ
イケメン、高年収。とくにこの2つが強いです女性から見てイメージのいい職業、20代など、平均以上のスペックがあれば成果は出ると思いますが、僕みたいな低スペック(30半ば、年収400万、工場勤務)では難しいです。マッチングアプリって、本当に人間の心理をついた上手いシステムだな~って思いますね。
まあ、どうせ仕事が始まったら、仕事のキツさ、給料の少なさといった現実を突きつけられて、結婚願望も擦り減っていくでしょう。正社員を目指したり、退職したいとか言いだしたり、急に婚活再開したり・・・。はあ、俺は一体何がしたいんだろう・・・まあ、これも人生。
コメントを残す