2020年、今年最後の資産状況の確認です。
資産状況
資産4,000万突破

総資産は 4,010万円(先月比 +93万)
<内訳>
・生活資金 116万(先月比 +19万)
・無リスク資産 935万(先月比 -12万)
・リスク資産 2,960万(先月比 +86万)
ついに大台の4,000万を突破しました。僕は今年まで非正規社員なので冬のボーナスはありません。残業もほとんどないので、手取り20万ぐらい。それなのにマジで積立投資すごい。雪だるま式に資産が増えてます。ただ、来年1月に車の乗り換えをするので、資産4,000万は一瞬だけのものになりそうです。

マーケット状況
株式市場は先月に引き続き今月も株高になりました。NYダウは先月末は29,800ドル前後でしたが、今月は30,400ドル。日経平均株価は先月末は26,800円前後でしたが、今月は27,400円となっています。
米国、欧州、日本など、各国の金融緩和を背景に、行き場を失ったお金が株式市場に流れていると言われています。今後もコロナの影響で追加緩和があるかもしれません。このバブル相場はいつまで続くのでしょうか?
アセットアロケーション
リスク資産の資産配分は「株式66%、不動産13%、債券21%」となっています。

ポートフォリオ(金融商品一覧)
続いて、ポートフォリオ(金融商品一覧)はこんな感じです。

ちなみに、現在進行形で積立しているのは、以下の4商品です。
- iDeCo:iFree NYダウ
- iDeCo:DCニッセイ外国株式
- つみたてNISA:eMAXIS Slim 先進国株
- 特定口座:eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
まとめ
30代で非正規、手取り20万、独身彼女なしと、完全に人生負け組ですが、積立投資を継続してることが僕の唯一の人生の武器です。将来どうなるかはわかりませんが、今後も積立投資だけは止めずに継続していきます。
小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています。
イチロー
