【半年経過】激務な工場労働
去年の10月から職場が変わり、単純労働からオペレーター職に変わりました。職場が変わって半年が経過しようとしていますが、相変わらず激務で、毎日定時なのにクタクタです。1月頃、鬱病みたいな症状が出ていましたが、仕事に慣れ、回…
非正規から正社員になった、30後半の独身工場勤務
去年の10月から職場が変わり、単純労働からオペレーター職に変わりました。職場が変わって半年が経過しようとしていますが、相変わらず激務で、毎日定時なのにクタクタです。1月頃、鬱病みたいな症状が出ていましたが、仕事に慣れ、回…
僕は2019年に非正規で大手工場に入社し、その後、正社員になりました。去年の10月から職場が変わり、単純作業からオペレーターの仕事に変わりました。 もうめちゃくちゃ忙しくて毎日トラブルやイレギュラーなことが起こるので、単…
先日、広島市のリサイクル工場で、男性作業員(37歳)が粉砕機に巻き込まれて死亡するという痛ましい事故が起きました。 DNA鑑定で男性(37)と判明 ベルトコンベアに引っ張られる姿も 粉砕機に巻き込まれたか リサイクル施設…
会社の社会貢献活動の一環で献血に行ってきました。ちなみに、献血はこれで2回目・・・ コロナの影響で献血に行く人、献血ができる人が減っており、輸血用の血液の在庫がかなり減っているそうです。 本音は・・・ ぶっちゃけ、献血な…
去年の10月から職場が変わり、プレスラインのオペレーターという仕事をしています。 約3ヵ月が経過したのですが、マジで疲労とストレスが半端ないです。帰宅しても仕事のプレッシャーを感じ、落ち着きません。 今日の午後、試作のト…
会社の社内駅伝大会に、部を代表して選手として出場しました。 本当は補欠メンバーだったのですが、大会当日、レギュラー選手の方が体調不良で欠席となり、急遽、選手として出場することになりました。 3区(2.86km)で出場し、…
最近、半導体不足の影響で生産ラインが止まり、また職場移動になりました。 今までの職場は3交代勤務で、一直(昼勤)、二直(準夜勤)、三直(夜勤)と3つの勤務体系があり、朝7時まで働く夜勤が大変でした。仕事内容も単調な作業で…
会社の行事の駅伝大会が行われました。 チームは職場の課ごと(〇〇部〇〇課)に分けられており、全部で18チーム。 僕は1区(3.4km)を走ったのですが、結果は17位。 この1か月間、それなりに練習をしてきたのですが、16…
最近のコメント