僕はTwitterであの与沢翼をフォローしています。与沢さんのビジネスや投資、ライフスタイルには興味がなく、僕が与沢さんに興味を持ったのは筋トレやダイエットです。
すごくないですか、これ。2ヶ月ですよ!
2ヶ月でマイナス20キロ。普通できんでしょ。やっぱりこの方、常人じゃありません。
与沢翼さんのTwitterをフォローしていると、めちゃくちゃかっこいい名言を言うんですよ。世間ではいろいろ言われていますが、やっぱり苦労人なんだなと思いました。苦労していないと、こんな発言できません。
リスクを嫌う人はその時点で何者かになる才能はもはやない
人は基本的に賢くなるとリスクを取れなくなる。この事にはメリットデメリットの2つの側面がありメリットは大きく失敗しなくなる事。デメリットは大きく人生が変わらなくなる事。一般的に若い時人はバカゆえにリスクを取る。そしてリスクを取れるから人生が大きく変わりうる。若さとバカさは極めて尊い
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年9月23日
若い時にリスクを嫌う人はその時点で何者かになる才能はもはやない!人生で最もリスク選好できる大切な時期に確率の低い挑戦を嫌う者にその後はない。だから若い人はやりたいことを本能のままにやれ!そして失敗しろ!!さらに這い上がれ!!!
私もまだまだ頑張ります。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年9月23日
すぐ辞める奴が成功しないのはどの世界でも同じだな
すぐ辞める奴が成功しないのはどの世界でも同じだな。当たり前か。誰よりも長くやることだけが優位性でそこで差が付くもんなぁ。気づいたら周りはいなくなってるそれが本当の勝利の姿。辞めた人は続けて結果出した人を羨ましく思うが既に手遅れでそこから再度やる気力はない。勝者はさらに前進していく
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年7月3日
自分との約束だけは何があっても守る
結局一度も炭水化物も食べていない。飲みも行ってない。誘いは全て断った。一度の例外も俺は絶対に絶対に許さなかった。一度自分を裏切ったらもう終わるから。振り出しどころか自分との約束を裏切った自分はもう自信を失い弱体化する。これは別の事で経験したことがある。だから自分との約束だけは守る
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年8月12日
一番やばいのは自分との約束破ることだよね。他人との約束なんて破ってもいいよ。信頼失って友達減るぐらい。友達なんて世界で何度でもいくらでも作れるけど自分との約束破ったら負け犬街道先頭で全力で走る。自分が自分を疑うようになるんでもう奇跡は起こせない。自分との約束だけは何があっても守る
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年6月23日